2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

UWSCのスレッドを自在に操る

あんまり推奨行為ではない気がしますが、UWSCのスレッドはネイティブスレッドのようなので、自由に操れます。 Suspend/Resumeは必要ならスクリプト的に実装すべきですが、ま、開発中は使えるかも。 AffinityMaskを操作して、使用するCPUを制限することは、演…

UWSCのスレッドに割り込む

スレッドとCPUの関連でスレッドの割り込みを検討したので、実証コードを書いてみた。 スレッドとCPUの関連について - じゅんじゅんのきまぐれ

UWSCで連想配列を配列にする

UWSCの連想配列(HASHTBL)は、配列に入れられない。 関数の返り値にもできない。 これが、たま〜に、もどかしい。 ということで、考えてみた。

スレッドとCPUの関連について

スレッドについて気になったので、調べてみた。 UWSCのスレッドは、ネイティブスレッド(GetCurrentThreadIdで判明) スレッドの動いている(瞬間の)CPU番号は、GetCurrentProcessorNumberで取得可能。ただしVista以降。XPは後述 プロセスのCPU割り当ては、…

UWSCでオブジェクトを扱う

やったー!!! ついに閃いた! ちょっと、不完全だけど。 追記 20121012 入れ子は、オブジェクトをjavascript内で設定すればOK UWSC側にしか参照がない場合は、AddObjectで逆輸入という手も こんなことができる。 DIM pt = Object.Create("Point") pt.x = 1…